陽気のいい土曜日、吉祥寺・井の頭公園は 5〜6分咲きの桜を愛でる人たちで にぎわっていました。 春といえば旅でしょ! ということで、ご紹介したいのがこちらの雑誌。 3/25に発売したばかりの 『Discover … つづきを読む
All posts filed under “本、映画、音楽、culture”
からだからのメッセージ
つい先日、夕食をつくっているときに、 指をばっさり切ってしまいました、、、 切れの悪い包丁を使っていたのと、 夜遅くなってしまって焦っていたので、 思いきりいってしまいました。 まずは出血を止めようと 整体的な処… つづきを読む
エネルギーを味わう
昨年の夏からずっと、 とある料理本の制作が続いています。 何度目かの試作を、ということで、 先日なんと、 TABI食堂でおなじみの ささたくやさんがうちにやってきました。 家でささくんの料理が食べられるなんて、、… つづきを読む
『大人のおしゃれ手帖』/太陽の月
あした発売の、 『大人のおしゃれ手帖 4月号』(宝島社刊)で 「霧島れいかさんが着こなす 〝普段着セットアップ〟が気分です」 という企画をお手伝いさせていただきました。 霧島さんといえば、 村上春樹さん原作の映画「ノ… つづきを読む
呼吸の効能/murmur magazine formen2
今夜は、加藤俊朗先生の呼吸レッスンでした。 毎回、自分の体調や気分が違うため、 見える・感じるものも違ってきますが、 今日はできるだけ「頭」をオフにして、 感受性全開で向き合ってみたら、 いろんなことを再確認できまし… つづきを読む