呼吸のこと

わたしたちはふだん、1日2〜3万回の呼吸を、
無意識のうちに行っています。

習慣として身についた無意識の呼吸に意識を向け、
質のいいものに変えられたら、、、
からだとこころのポテンシャルは
無限大に広がっていきます。

詩人・谷川俊太郎さんの呼吸法の先生である
加藤俊朗さんが考案した加藤メソッドでは、
「息のはきかた」を繰り返し練習することで、
こころとからだを整えていきます。

レッスンで行う「呼吸」は、文字通り、
「呼(はく)」「吸(すう)」
の順番で行います。

部屋を掃除するとき、
まずはいらないものを捨てるところからはじめますよね。
捨てたら捨てた分だけスペースができて、
あたらしいものを置くことができる。

呼吸は、からだのお掃除のようなもの。
息をはいたらはいた分だけ、
新鮮な空気をからだに取り入れることができます。
だから、先に「捨てる=息をはく」
ことが大切なのです。

からだとこころはひとつ。
からだが整えば、こころが整い、
あなたの奥に眠っていた、
本来のあなたがもつ潜在的な能力が引き出され、
たましいの声である「気づき」が得られます。

呼吸を通して、
からだ・こころ・たましいをひとつにすれば、
いつでも、どんなときでも、
「自分」という軸を中心に据え、
やわらかくてしなやかな自分でいられます。

こころとからだをゆるめ、
思いたったらすぐに実践できる呼吸法は、
自分らしくほがらかに生きたいあなたの強い味方です。