桜のつぼみが1つずつ開いてきて、 今にも開かんとしているつぼみがまだたくさんあって、 このぐらいの桜の木が、 いちばん見ていてわくわくします。 窓の外にはびわの木も見えて、 あたらしい葉がどんどん出てきているみたいで… つづきを読む
All posts filed under “呼吸の話”
同じようで同じじゃない
先日、リーダークラスの補講に行ってきました。 リーダークラスというのは、 加藤俊朗先生ご自身が主宰されているもので、 おもに、呼吸法を教える人になるためのクラスで (ご自身の健康維持や鍛錬のために、 通われている方も… つづきを読む
呼吸はおもしろい
外を歩いていると、 土や空気に、春の香りが満ち満ちているのを感じます。 桜のつぼみも、丸く赤くなってきて、 今にもパツンッと弾けそうです。 先日のコラボレッスンを経て、 ますます呼吸のことばかり考えています。 参… つづきを読む
ヨガと呼吸のコラボレッスン☆
しっとりと雨が降るなか、 いよいよ、呼吸ラボ初のイベント、 ヨガと呼吸のコラボレッスンが 開催されました! 「春のからだづくり」というテーマで、 まずはヨガで、からだをゆるめていきます。 ヨガ講師・梶野真紀さんの… つづきを読む
もうすぐコラボレッスン
もうすぐ3連休ですね。 近所にある井の頭公園には、 「宴会は22時まで」という文字が でかでかと書かれた横断幕がかかり、 いよいよきたか、、、、と、 ちょっぴり戦々恐々の思いです(笑) そして! 3連休初日の19… つづきを読む