三寒四温の日々が続いていますね。 寒いなかにも、やっぱり春だなと思うムードがあって、 ほっとします。 20日発売の『天然生活4月号』(地球丸)の 「締めつけないから心地いい ふんわりアンダーウェア」というページで、 am… つづきを読む
All posts filed under “本、映画、音楽、culture”
キラピカの自分に
少し前になりますが、ただいま発売中の 『大人のおしゃれ手帖 3月号』(宝島社)で、 「「書き出す」ことで「私」を棚おろし」という企画を担当しました。 思い起こせば、服部みれいさんの取材に向かったのは、 インナーチャイルド… つづきを読む
節目を超えて/『大人のおしゃれ手帖 3月号』発売
週末は節分、立春と、暦の上では冬から春へと移る、 大切な節目でしたね。 呼吸ラボでは、節分に「インナーチャイルドケア&呼吸レッスン」を、 立春に、表参道の連続クラスの第二期がスタートし、 午後は久々の三鷹クラスを開催。 … つづきを読む
思い出のキャンディ
以前、『わたしのダイアリー』(服部みれい著 エムエム・ブックス刊)という ぶあつい日記の編集をしたことがあります。 日付を自分で書き込める、365日分の日記スペースのほか、 わたしワークというものがついていて、手前味噌で… つづきを読む
浄化メルマガ
インチャケアと呼吸のコラボレッスンをしてから10日。 子どものころの記憶が、日常でもちらほらよみがえる体験をしています。 今も、とある原稿をすすめているところなのですが、 たまたまそれも、インチャケアとリンクしていて、、… つづきを読む