はじめての方、 久しぶりの方に会う機会が続いています。 「わたし、呼吸法をしているんです」 というと、みなさん、 「へー、そうなんですか」 (なんだろう、あんまり聞いたことないけど) という反応をされます。 … つづきを読む
All posts filed under “呼吸の話”
一家にひとり
呼吸の師匠・加藤俊朗先生いわく、 一家にひとり、 呼吸をやっている人がいれば、 一家の運気はあがるのだとか、、、! 冷えとりも、誰かにすすめたくなったら、 その人の分の靴下を、自分がはきなさい、 といわれています。 … つづきを読む
仙骨をのばす
こちらも久しぶりの、 加藤先生のレッスンに参加してきました。 いつもの美声に、よりいっそう強くてうつくしい波動で、 レッスンを引っ張っていってくださいます。 そういえば、レッスンの中で、 ちょっとした変更がありま… つづきを読む
砂浜歩きのススメ
なんとなく、世間はお盆休みの方が 多い感じがしますが、みなさんはいかがでしょうか? 夏休みといえば、海! 海に行ったら、 ぜひ裸足で砂を踏んでみてください。 加藤俊朗先生に教わった鍛錬のひとつで、 裸足で砂を… つづきを読む
がんばらない②
先日体験したワークは、 ゆったりした動きの連続ですが、 ヨガのポーズなどもまじっていて、 きちんと行うとしっかりからだにききます。 以前、ヨガを習っていたときもそうでしたが、 わりにからだがやわらかいほうなので、 つ… つづきを読む