旧暦元旦・魔女に学ぶ七十二候 ①

今日は、旧暦でいえばお正月。
春節、旧暦元旦、旧正月ともいいますね。

同じ時間の流れを感じて過ごす人に会うたび、
「あけましておめでとうございます」なんていったりして。
なんだか新鮮です。

午前中は、整体でみっちり鍛錬して、いい汗をかき、
午後は、たのしみにしていた石田紀佳さんのワークショップへ。

今回の魔女の七十二候は、「旧暦七草の祝い」でした。

世界地図を背景に、旧暦と太陽/月の関係からはじまり、
七草がゆのこと、聖数7のひみつ、
源流をたどって、江戸時代から紀元前、創世記まで、、、、

のりかさんの、とめどなくあふれる知識や知恵の数々が、
場所や年代を選ばず、自由に飛びまわり、聞いているだけで、
ウキウキと気持ちが軽くなっていきます。

7という数字が、いかに世界中で、大切な節目や普遍性のある数なのか
(たとえば1週間、月の満ち欠け、惑星の数、頚椎の数などなど)、
という話があったのですが、数秘好きで、数秘の数が7のわたしには、
もうワクワクがとまりません!

古来から、数字(あるいは数学)をひもといていくことは、
頭の中を整理することになるそうで、
かのプラトンも、弟子には必ず、数学の勉強をさせていたそう。

いきなり直感を得る人もいるけれど、
思考をどんどん積み重ねていくことが、気づきや発見、
悟りのようなものに、つながっていくのだとか。
(のりかさん、ニュアンス違ってたらごめんなさい〜)

この日、お話をしっかり聴きたいから、
メモに夢中になりすぎないようにしようと心がけていたのですが、
なんだか書かずにはいられなくて、
気づいたら、ぐちゃぐちゃといろいろ書いていて、、、

でも、なんだか頭はすっきり。
乱筆ながら、メモも読めるし、記憶もあれこれ蘇ります。
数字の話を聞いて、頭が整理された!?!?!?

当たらずとも遠からず、としておきます(笑)

のりかさんのワークショップ体験談、もう少しつづけます。

***

◎呼吸レッスン・単発クラス 
2/11(土) 10:00〜11:00 @千駄ヶ谷 
2/23(木) 19:00〜20:00 @千駄ヶ谷 
→くわしい内容はこちら

◎呼吸レッスン・連続クラス
<あとわずか!  三鷹deレッスン vol.6(少人数)>
第1回 2/19(日) 10:00〜11:30  
第2回 2/26(日) 10:00〜11:30  
第3回 3/12(日) 10:00〜11:30
→くわしい内容はこちら

◎amine・ねじり靴下編みワークショップ
第5回は2/26(日)13:30〜16:30 →満席です!
次回は3/5(日)の予定です
→くわしい内容はこちら

◎ウェブマガジン「暮らしとおしゃれの編集室」にて、わたし自身の
「カラダとココロを整える方法」をご紹介しています!
vol.1 冷えとり、わたしの場合 
vol.2 秋冬の冷えとりスタイル 
vol.3 手編み靴下amine(アミネ)のこと 
vol.4 息を吐くだけの呼吸法 
vol.5 からだとこころはひとつ