自分を頼る

もうすぐ終わる、今年の日めくりカレンダー。

めくっていると、そのときどきで
胸にずきゅんとくるワードが出てきます。

12/16の「自分に頼る」は、以前、取材させていただいた
ピールアーティストであり、女性の生き方についても指南されている
才田春光さんからうかがった言葉。

最初に聞いたのは、『マーマーマガジン17号』(エムエム・ブックス刊)の
月経血コントロールの体験ルポの取材でした。

春光さんのお話の中で、自分がいかにナプキン頼りで生きてきたのかを知って、
ものすごく愕然としたのを覚えてます。

もっといえば、子どものころは紙おむつ、
思春期からはナプキン、大人になったら、
昼用、夜用、多いとき用、おりものシートにタンポンまで使っていたわけです。
ああ便利、と安心しきっていました。
このまま年を取ったら尿もれパッド、そして再び紙おむつ、
となってもおかしくなかったなあと思います。

いや、紙ナプキンにはほんとうにお世話になりましたし、
便利なことは間違いないし、使うことがいいとか悪いとかではないのですが、
紙ナプキン以外の選択肢がわたしにはなかった。
なんの疑いもなく頼りきっていた。
それがこわかったんです。
そんなこと、きっとほかにもたくさんありそうだなって、、、

布ナプキンのことは、7〜8年前に知ったのかな。
もちろん試しましたが、
紙ナプキンのかわりだと思っていたので、
まったくうまく使いこなせず、挫折。

この17号の取材のとき、恥ずかしながら、
はじめて月経血コントロールの存在を知り、
月経血コントロールをしたうえでの布ナプキンなのか! と合点がいったのです。

そう、布ナプは紙ナプのかわりにはならない!
(そうじゃない方もいると思いますが、少なくともわたしにとっては)

月経血コントロールで、キュッとしめた上での布ナプ、なんですね。
ああ、思い出しても目からウロコ(笑)。
このときからずっと布ナプで、もう4年になります。
とっても快適!

布ナプをきっかけに、同じように思考停止になっていたことに
あれこれ気づくようになりました。
ものすごく大切なことを教えていただいたなあと、
しみじみ思います。

自分を頼る、自分頼り、このことばを聞くたび、
今でも胸がきゅっとなります。

◎ウェブサイト「暮らしとおしゃれの編集室」にて、わたし自身の
「カラダとココロを整える方法」をご紹介しています!
最終日のvol.5は、からだとこころはひとつ  です。
わが家の猫もたくさん登場します❤︎

◎呼吸レッスン・連続クラス
<あとわずか! 三鷹deレッスン vol.5(少人数)>
第1回 1/15(日) 10:00〜11:30  
第2回 1/22(日) 10:00〜11:30  
第3回 2/5(日)  10:00〜11:30
→くわしい内容はこちら

◎呼吸レッスン・単発クラス
@代々木八幡 →諸事情により場所を変更します。近日中におしらせします
1/9(月・祝) 10:00〜11:00
→くわしい内容はこちらへ

→ご予約・お問い合わせは yoyaku(アット)kokyulaboratory.com