遅ればせながらの雪かき

旅から戻った日、久しぶりに自分の布団で眠ったら、
どーんという感じの、深く長い眠りがやってきて、こんこんと寝続けました。
旅のいろいろを消化すべく、眠っている間にからだの調整が行われたのかも、、、?
なんて思っていますが、さてどうなんでしょうか。

家のまわりにはまだだいぶ雪が残っていて、道路のあちこちが凍結していて、
車や自転車はもちろん、歩くのさえ、ひと苦労。
こりゃ雪が降ったときは大変だったろうなあ、、、と、
今さらながらに考えたりして。

旅に出ていた数日は、雪かきなどできませんでしたから、
うちの駐車場の入り口だけこんもりしていて、雪の下半分は凍っている模様、、、
遅ればせながら、雪かきならぬ氷かきをしたのですが、
思うようにはかどりません。

上のほうの雪はラクラクすくえますが、氷の部分はなかなか割れない、、、。
スコップの先でちょっとずつ、氷の薄いところから亀裂をいれていくと、
ある瞬間、亀裂同士がつながって、ガバッと氷がはがれます。

最初は全然できなくて、そのうちコツがつかめて無心でがしがしやっていたら、
雪もこころもおんなじだな、と思えてきました。

積もったあと、すぐに雪かきすれば簡単なのに、
ほうっておくと、日があたらないところだけ雪が残り、そのうち凍結して、
ちょっとやそっとじゃ動かせなくなる。

駅までの道を歩いていくと、すっかり雪がない道と、
路面が見えないほど凍結している道とがあって、
太陽のあたり具合の違いもありますが、
あきらかに雪かきがされた場所と、そうでない場所があるのに気づきます。

同じ条件なら、少しでも人の手が入った道のほうが、
溶けるのも早いような気がして、氷を蹴りながら歩いたのですが、
雪や氷がこころなら、スコップの役目は呼吸が担います。

最初は軽い雪を払いながら、呼吸に少しずつ慣れて、自信をつけたら、
いざ、核心の氷の場所へ。
呼吸でちょっとずつこころの中の氷を削って、穴をあけて、亀裂を入れて、
ある瞬間で思い切りはがします。

雪かき同様、やるときは無心がいいですね。
集中力も高まるし、何も考えずにただやるほうが楽しいです。

さて、わが家の雪かき(氷かき)はといえば、、、
わたしの頼りない雪かき音を家の中で聞いていた夫が、
こりゃアカンと思ったのか、結局ほとんどやってくれて
(岐阜出身なので結構慣れていたらしい)、
わたしはやわらかいところだけやらせてもらいました!

そうか、氷(こころ)がかたすぎたら、人の手を借りたらいいわよね、
と、都合よくまとまったところで(笑)
雪かきの話を終えたいと思います。

2/3のインナーチャイルドケア&呼吸レッスン
→残り1名さまです。ピンときた方はこちら

◎呼吸レッスンスケジュール
・募集開始! 体験クラス@三鷹(リピートの方もOK!)
2/4(日)13:30~14:30
→詳細はこちら

amine・はじめてのつくろいものWS 
→2/7〜9の13〜15時、国立のfoodmoodにてWSを行います(満席)。
 同時に、amineの靴下販売も行いますので。
 おやつがてら、ぜひお立ち寄りくださいませ^^