何度も同じこと書いて恐縮ですが、
怒涛の9月が終わり、からだの中を風が抜けていくような感覚を覚えています。
毎日の晩酌がお楽しみなのですが、
それすらできない日もたくさんあったし、
飲んでもおいしくなかったりして、
そのうち、ちょっと強いお酒を飲むと頭が痛くなり、、、
(それでもビールは飲んでましたけど・笑)。
特に、原稿がたまると、ジャンクなお菓子を食べたくなるクセがあって、
食事がかなり荒れました(笑)
食べたら落ち着くとか、仕事がはかどるとか、そんなの幻想だってことは
よくわかっているんです。
でもあえて、幻想にまみれたいというか、、、プレイですね、完全に。
この状態になるたび、アーユルヴェーダの「理知の誤り」の話を思い出します。
(以前、『マーマーマガジン』でお世話になった、
アーユルヴェーダ認定医の蓮村誠先生の記事を見つけたので、
くわしくはこちらをどうぞ)
「理知の誤り」には3段階あって、今回はその2段階目の「自制の欠如」。
これは、「わかっちゃいるけどやめられない」というスーダラ節状態のことですが、
これがすすむと、そんな自分を正当化しはじめる「記憶の障害」という、
第3段階にすすんでしまうのだとか、、、!
アル中とか、ニコ中と同じレベルらしいです、、、
こわすぎますね、、、
わたしの場合、「自制の欠如」状態になるパターンは完全にわかっています。
「原稿の締め切りが迫っているとき」です。
このことに気づいたのも随分前なので、
自分なりに改善は試みていて、
もう最近では、ほとんどすっかり、でなくなっていました。
それが、この9月、原稿の量が多く、チャレンジ度合いも高く、
入稿と校了の時期がかぶったりしたうえ、プライベートでも緊張が高く、、、
で、久しぶりに「自制の欠如」が復活しちゃいました。
人って、負のスパイラルに入ると、余計に「負」を増すようなこと、
しがちですよね。
わたしの場合、原稿の締め切りがプレッシャーになり、
負のスパイラルに入ってしまうので、
、、、、そっか、締め切りがなければいいのか!
(きゃー、怒られそう~~~・笑)
とかいって、夏休みの最終日に宿題やるタイプなので、
締め切りがなかったら書かないでしょうね、、、
そういえば、9月の怒涛のなかで、最高潮に
「ほんとうにやばい!できるわけない!」
と追い込まれた日がありました。
思い起こしてもそれ以上は無理だった、という状況で、
一瞬のうちに底の底まで絶望し、背筋が凍ったのですが、
そのあとすぐ、試したことがありました。
「かんたん、かんたん!わたしはできる!」
と、口に出していったのです。
やぶれかぶれ! プラシーボ効果でもあれば儲けもの!
ぐらいの気持ちでしたが、言ってみたら、すぐに、
ふっとできる気持ちがわいてきて(急に!です)。
頭がクリアになり、ああして◯時間、こうして◯時間、
最後にああして◯時間、
、、、、できるんじゃない!? って。
見通しが立った瞬間、真っ暗な気持ちがものすごく明るくなり、
こころからほっとしたのを覚えています。
実際、予定より3時間ぐらいオーバーしましたが、
無事にクリアできました、、、、!
(遅れたのにクリアっていっちゃうのもなんですが・笑)
今までだったら、完全に徹夜で、
ヘロヘロ状態で乗り越えていたところですが、
睡眠時間は少なめだけど取れたし、
気持ちも落ち着いて書けました。
自分としては、それがよかった。
自信というのは、自分を信じることだと、
加藤先生から何度かお話しいただいたことがありますが、
今回、追い込まれて、それを実践できたのかもしれません。
「かんたん、かんたん! わたしはできる!」
どんな場面でも使えます。
自分を信じる体験、ぜひ。
◎呼吸レッスン最新スケジュール
・体験クラス@三鷹(リピートの方もOK!)
10/8 (日) 10:00~11:00
10/22 (日) 10:00~11:00
→詳細はこちら
・基本クラス@千駄ヶ谷(全2回、はじめての人もOK!)
第1回 11/3 (金・祝) 10:00~11:00
第2回 11/11(土) 10:00~11:00
→詳細はこちら
◎今年も参加します!
ダンスコと靴下展2017
10/21(土)~28(土)、25(水)は休み
12~19時 最終日は17時半まで
ギャラリーfeve
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-2 2F 0422-23-2592