冷えとりをはじめて、気づけば7年半。
靴下を重ねばきする健康法だと思っている人がときどきいるのですが、
大切なのは、いつも「頭寒足熱」でいる、ということ。
そのために、下半身をあたためるわけです。
重ねばき以外にも、半身浴をする、天然繊維を身につける、少食にする、などなど、
生活の中ですぐにできることがいろいろありますが、
なかなかできないのが「少食にする」でした。
食欲はなかなか抑えられないなあと思ったので、できないことはさておき、
できることをただただ実践してきたのですが。
よくよく考えると、食事の内容や好みも、7年半前とはだいぶ変わっているし、
量も少なくなっていますね。
前と比べたらだいぶ少食になってるかも、、、。
冷えとりも、続けているという感覚はもうなくて、
ただ気持ちいいから1年中靴下やレギンスを重ねる、
具合が悪いときは、半身浴を超長くしたり、ごはんぬいたり、
というのが、わが家ではすっかり習慣になりました。
わたしの場合、重ねばきを習慣にしたら、ほかのことが徐々にくっついてきた、
という感じかな。がんばってないので、とてもラクです。
ふだんつい頭で先にいろいろ考えがちなのですが、
こと冷えとりに関しては、気持ちいいことを優先してきたんだなあと、
あらためて思いました。
からだの声を聞く、ということを無意識にしていたんでしょうね。
いや、失敗もたくさんしましたよ!
すごく食べ過ぎて冷えるとか、くよくよ考え込むとか。
でも、日常ですぐリカバーできるんですよね。
冷えとりって、大元の根っこはとてもハードコアで骨太なんですが、
誰でも、お金かけずに、すぐ実践できるように考えられていて、
その懐の広さ、愛がいっぱいなところがわたしは好きだし、
相性もいいなと思います。
冷えとりの延長で、今はamine(アミネ)という手編み靴下をつくる活動もしているのですが、
これがまたたのしい! 地下活動かというぐらい、ひっそり続けているのですが、
昨年秋に、ギャラリーフェブさんで展示をさせてもらって以来、
ちょっとずつ歩幅が広がってきた感じ(ちょっとだけど・笑)
手編みの季節はおもに秋冬ですが、冷えとりは1年中するもの。
amineも1年中、活動できるのがうれしいのです。
今は、春夏用に、綿と絹綿でサンプルをつくっていて
(ようやくそんなこともできるようになった!)、
ますますたのしさがアップしています◎
今は、ご縁があったところでの展示販売が中心で、
唯一、ルクア大阪のダンスコさんに常設で置いていただいています。
ルクアのダンスコさん、以前はB1の靴売り場でしたが、
つい先日、4階の「イセタンクローゼット」に移ったそうです。
セレクトショップ的なフロアだそうなので、
着こなしのアイデアをたくさんもらえそうです。
amineも、わたしには冷えとりのひとつ。
じわじわと活動をつづけたいな、と思います☆
◎呼吸レッスン・連続クラス
<もうすぐ! 三鷹deレッスン vol.7(少人数)>
第1回 3/12(日) 12:30〜14:00
第2回 3/19(日) 12:30〜14:00
第3回 4/2 (日) 12:30〜14:00
第1回 4/2 (日) 10:00〜11:30
第3回 4/23 (日) 10:00〜11:30
◎呼吸レッスン・単発クラス
3/18(土) 10:30〜11:30 @八幡山
3/19(日) 10:00〜11:00 @千駄ヶ谷
4/1 (土) 10:00〜11:00 @千駄ヶ谷
4/16(日) 10:00〜11:00 @千駄ヶ谷
4/22(土) 10:00〜11:00 @千駄ヶ谷
→単発クラスの詳細はこちら
◎amine・ねじり靴下編みワークショップ
第7回は3/18(月・祝)9:20〜12:20
→WSの詳細はこちら