ここのところ気温差が激しい日々でしたが、
ようやく12月らしい寒さに落ち着きましたね!
一説では、そのうち冬も20度ぐらいになる、なんて言ってる方もいるそうで、
そうなると四季がなくなっちゃうね、なんて話していたのですが、
はたしてどうなんでしょうか。
来年にはいよいよ元号も変わりますし、
いずれにせよすべてのことが変わり目のタイミングなのは
間違いなさそうです。
さて!
ようやく!!
ためにためていた、「からだとわたしvol.1」のレポートを!!!
お届けしたいと思います~。
この日、講師にお迎えしたのは、TAKAHIROさん。
「導引」という中国五千年の歴史をもつ療術に長く親しんでらして、
先生からも、TAKAHIROさんほど導引を理解した人はいない!
というお墨付きが出たところで、満を持してのコラボレーションでした。
前半は、不調は病気で出たという病気派のTAKAHIROさん、
ケガ派のアマミヤで、実体験などまじえながらのお話を。
そして、本題の導引の話へと入っていきます。
導引は古代中国の術ということで、
五行思想(木火土金水)のお話から、季節とからだの関連についても
お話いただきました。
この日はちょうど秋の土用にあたりましたが、
土用に加え、冬も足もみには最適! とのこと。
季節とからだの関連については整体とも通づるため、
個人的にもすごく腑に落ちました。
後半は足もみの実践を。
手順が多いのと、こうするといいよ!というコツがたくさんあったのですが、
サービス精神旺盛のTAKAHIROさん、ひとりひとりをじっくり
見てまわり、アドバイスしてくださって、
ご参加の方にはかけがえのない時間になったかなあと思います。
ここからは、ほんの一部ですが、ご参加の方の声をお届けしますね!
++++++++++
導引、はじめて聞きました。丁寧に教えていただき、
家でも足もみを実践できそうです。(Yさん)
導引、はじめて知りましたが、自分のからだを知るよい方法なのでは!
と興味がわきました。自分でも調べてみようと思います。(YHさん)
TAKAHIROさんの物腰がやわらかいなかで、どんとした芯のようなものを近くで感じられてよかったです。足のふわふわさにも驚きましたし、
終わったあと、視界がクリアになっていたのにも驚きました。
これからもやっていきたいです。(Gさん)
導引をするときの姿勢やからだの使いかたが、ふだんの自分のクセ、
行動、意識をあらわしているという言葉に驚きでした。(Sさん)
足もみは自分のくせを見つめるようでした。
こうして自分で自分をケアできると、自分がどっしりする気がします。
地に足がしっかりつくというのかな。
足の指がひらかないことも、気になっていました。
今回おはなしが聞けて、自分にもまだ伸びしろがある、
とできないことに対してポジティブなイメージがもてたことがよかったです。
足裏がふわふわになることによって、
本来の自分のエネルギーが発揮できるようになると思います。(Fさん)
導引のことにはじまり、たくさんの新しい知恵に触れることが出来て、
終始わくわく気分のレッスンでとても面白かったです。』生MAX TAKAHIROさんはお肌つるつるで聡明さと美しさで輝いていながら
気さくでとっても素敵で見とれてしまいました、、、
氣を入れる足もみは初めての体験でしたが、
一度行っただけで足裏の変化を感じられたうえに、
その後1日中全身がポカポカ暖かく、これから寒くなる時期に本当にぴったりだと、
よいタイミングでレッスンを受けられてラッキーでした!
自然に身体に力が入っていることが分かり、
昨日から意識的に力を抜くこと、身体の立体、丸さと背面を感じてみています。
私は性格柄、仕事柄、外に気を向けてしまう性質がありますが、
もっと内、自分の身体を感じてバランスを整えることを
まずは意識的に行っていこうと思います。(Kさん)
++++++++++
みなさんのアンケートを再読して思い出したのですが、
TAKAHIROさんの珠玉の言葉のひとつが、
「できないってことは、あなた、ポテンシャルの塊ってことよ!!」
これほど勇気をもらえることばってあるでしょうか、、、!(涙)
元がんばりやさん、完璧主義部代表として、
あらためてお礼を申し上げたいです。
「夜明け前が一番暗い」ともいいますよね。
今が「底」だったら、あとはあがっていくばかり。
しかも自分のからだですから、24時間一緒!
刻々と変化を感じられる!!
もう、ワクワクすることしかない!!!
と今のわたしは思います。
長くなりましたので、もう1回、レポート続けます。
(つづく)
◎今年最後! の呼吸レッスン・ご案内
*体験クラス@原宿・vacant
12/15(土)10:30〜12:00 →詳細・お申し込みはこちら
*コラボレッスン「からだとわたしvol.2」@千駄ヶ谷
12/16(日)10:00〜12:00 →詳細・お申し込みはこちら