年々、クリスマス=きれいなディスプレイ、という感覚になっています。
 特に今年は、家人が寝込んでいることもあって、
 まったくといっていいほど、クリスマス感はなかったのですが、
 今日、松岡一哲くんの写真集の打ち合わせで、
 パートナーのマリイちゃんから、といって、
 一哲くんから小さな花束とお菓子をいただきました。
 なんてできた妻なんや、、、!(涙)と心底感動しつつ、
 突然、クリスマスの気分を味わいました(現金なものです、、、)
 マリイちゃん、ありがとう!!!
 (ここは見てないと思うけど、、、)
 そう、一哲くんの写真集、東京チームでも、
 来春にむけて着々とすすめています、、、!
 わたしは、写真についてはほんと不勉強で、
 ただ好きか嫌いかを指針に、眺めているばかりなのですが、
 見るたびに、いいなと思う写真が変わるし、
 時間や場所でも変わるし、視点も変わるし、
 写真の並びでも変わるし(って、あたりまえですが)、
 写真を通じて、自分の真ん中にあるすごく大切な部分と、
 コミュニケーションしている感覚があります。
 写真家の思いを中心に、周囲のさまざまな人たちの思いが混じり合い、
 変化&進化し続けていく1冊の本は、
 さながらひとつのチリから宇宙ができあがるみたいなもので、
 ひとつの惑星になるまで、大切に見守っていきたいです。
 このお役目、とってもたのしいし、わたしにあってるかも! 
 と、誰にも言われてませんが、勝手に思っています(笑)
 近いうち、サイトもできるので、
 そこで、みなさんそれぞれの宇宙を感じていただけたらな〜と思います。 
宇宙の創造、ひたすらたのしみです。
 ◎呼吸レッスンスケジュール
 ・体験クラス@千駄ヶ谷(リピートの方もOK!)
 1/20(土)10:00~11:00
 →詳細はこちら